PCメンテナンス知識1-3   (7~9)

  今回は「PDE」「メモリカード」「拡張子の種類

 について調べてみました!

 

 

     < PDF >

 

情報の配布・交換・蓄積を電子的に行なうために用いられる

紙に印刷するのと同じ状態のページのイメージを保存するためのファイル形式の名前で、Portable Document Format(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)の頭文字を取ったもの

PDFを受け取ったときは、PDFリーダー(PDFを表示できるビューアー)を使って表示・印刷する

 

 

        「 メリット 」

 

・PDFの改ざんの検出・証拠性の向上

・情報の収集にも使える

 

参照記事

    

http://www.antenna.co.jp/PDF/reference/PDFWhat.html

 

 

   < メモリーカード >

 

フラッシュメモリや超小型のハードディスクを内蔵し、インターフェースを備える

デジタルカメラやICレコーダー、携帯電話などの記録媒体として、またPCに接続して汎用のリムーバブルメディアとしても広く利用されている

 

     「 メモリーカードの種類 」

 

USBメモリ

・SDカード

・MMC

メモリースティック

他にも様々な種類があります

http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000057734.jpg

 

 

   < 拡張子の種類 >

拡張子とは...

そのファイルの種類を示す3~4文字の文字列で、主にMS-DOSWindowsOS/2UNIXなどのOSで利用される。現在普及しているほとんどのOSは拡張子を何文字でも設定できるが、MS-DOSでは拡張子は3文字までという制約があったため、その流れを汲むWindowsでは拡張子を3文字以内にする習慣がある。拡張子には、OSが規定するもののほか、アプリケーションソフトが独自に定めるもの、慣習としてOSやアプリケーションソフトに関わらず広く

利用されている

 

(種類)

・AVI(.aviファイル)

・GIF(.gifファイル)

JPEG(jpgファイル)

PNG(pngファイル)

      他にも幾つかあります

 

参照記事

    

http://e-words.jp/w/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%AD%90.html

 

拡張子一覧

 

 

 

 今回のテーマを通じて以前やった授業の内容の復習

 にもなり新しいことも知れたので良かったです

 今後も色々と調べて頑張っていきたいです!