PCメンテナンス知識2

H29 9/29

 

 

 

今回はPC用の「CPU(種類)」「メインメモリ(種類)」補助記憶装置(種類)」電源の規格」「バスの規格

と「光学メディアの規格」「無線LANの規格」「ディスプレイ端子の規格について調べてみました!

 

 

 

 

   < CPUの種類 

 

 

 インテル

 ・Corei9プロセッサー

 ・Corei7 プロセッサー

 ・Corei5プロセッサー

 ・Pentiumプロセッサー

 

 AMD  

 ・FXプロセッサー

 ・A-Seriesプロセッサー

 ・AthloⅡプロセッサー

 ・Ryzen Thradripper1950X

  ・

  他にも色々あります

  

 インテル製はプロセッサー・ナンバー

 AMD製はモデル・ナンバー

 が製品別に付けられいるが性能としては同じCPUであればだいたい当てはまりますが違うCPUだと全く当てはまらない

PC用とノートPC用に分かれていて性能もだいぶ違う

参照記事

    

http://direct.pc-physics.com/cpu.html

 

https://tse1.mm.bing.net/th?id=OIP.9Jbiw7jErFYperr1Z3xi7AEvDN&pid=15.1

 
 
 
 
 
  < メインメモリの種類 

 

 

 ・DIMM

 ・RIMM

 ・SO-DIMM

 ・MicroDIMM

   

 デスクトップパソコンや大きいサイズのノートパソコンには主にDIMMが使われている

また小さいパソコンにはSO-DIMMが使われている

http://www.ecj.jp/ecimage/goods/709/709279_C.jpg

 

   < 補助記憶装置の種類 

 

 

 ・フラッシュメモリ(例:SSD

 ・磁気ディスク(例:ハードディスク)

 ・光ディスク(例:CD/DVD)

 ・ディスクアレイ

 

 補助記憶装の役割は主記憶の容量不足を補うのとプログラムやデータを長期間保存するのがあります

参考

   補助記憶装置の役割・特徴・種類

 

http://gadgetm.jp/file/parts/I0000066/cda2c25955c45710a2e05207f71d6e83.jpg

 

 

 

    < 電源の規格 >

 

 ・ATX

 ・ATX12V

 ・SFX

 ・SFX12V

 ・NLX

 ・PS3

 ・ESP

 ・ESP12V

 ・FlexATX

 

参照記事 

    電源の規格イロイロ

http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/atx100.jpg

    

 

 

 

     < バスの規格 >

 

  シリアルバス

  ・USB

 ・Thunderbolt 

 ・eSATA

 ・IEEE1394

        など

 

パラレルバス

 ・GPIB

 ・SCSI

 ・ATA

 ・PCI

      など

参照記事

     バス (コンピュータ) - Wikipedia

http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/esupply_usb-cvpr

 

  < 光学メディアの規格 

 

  ・光学メディアとは...

   記憶媒体全般のことを指す

 ・光学ドライブ

   データの読み込みや書き込みに光線を使用するタ

   イプのディスクドライブの総称

<種類>

 

 ・CD(R,ROM,RW)

 ・DVD(R,ROM,RW)

 ・Blu-lay disc(R,ROM,RE)

 

 などと様々なのものがあります

参照記事 

http://wa3.i-3-i.info/word13058.html

 

http://memori-one.net/wp/wp-content/uploads/2016/09/cd-dvd-br-image-2.jpg

 

 

         < 無線LANの規格 

 

<種類>

 ・IEEE802.11ad(60GHz帯)

 ・IEEE802.11ac(5GHz帯)

 ・IEEE802.11n(2.4GHz/5GHz帯)

 ・IEEE802.11a(5GHz帯)

 ・IEEE802.11g(2.4GHz帯)

 ・IEEE802.11b(2.4GHz帯)

<周波数>

 ・60GHz帯・・電波の直進性が高いため

            狭い範囲で高速通信したい場合に最適 

 ・5GHz帯・・障害物に弱い

       同一の周波数帯を使用する機器がないた         

        電波干渉が少ない

 ・2.4GHz帯・・障害物に強い

        電子レンジ・無線キーボード・マウス

        Bluetoothなどと干渉しやすい

        屋内や屋外利用可能!

参照記事

   

https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11

http://buffalo.jp/download/photo/w/wzr-600dhp_ev_m1.jpg

 

   < ディスプレイの規格 

 

<映像入力端子>

 ・HDMI端子

 ・Display Port端子

 ・USB Type-C

<アナログ端子>

 ・VGA端子

 ・S端子

 ・コンポジット端子・・

        他にもあります

 

参照記事

    

http://www.pasonisan.com/pc-display/connector.html

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100325/1023868/thumb_400_2_px400.jpg

 

   今回のテーマについて調べてみて授業の復習だったり

 CPUなど様々な製品が知れて良い機会だったので

今後のアプリ開発の授業に向けて頑張っていきたいです!