マイコンボードについて

H29 9/26
   
 
今回は授業で「マイコンボードを調べてみよう」というテーマで書かせて頂きました!
 
 
                  < 種類 >     
 
                         大きく分けて2種類あります
1.OSありのRaspberry Pi
 2.OSなしのArduino
                   他にもこのような製品があります ↓
・USBM3067-HS/USBM3069-HSL
・LANM3069-S/LANM3069-SL
・USBM3069-S/USBM3069SL
・RX600シリーズ
・H8 マイコンボード   .....

   

https://disruptivedevices.files.wordpress.com/2013/02/mksp11-2.jpeg

 


参照記事
 


                        <活用事例>
 
 マイコンボード「GR-PEACH」と人理解画像センサ「HVC-P2」を操作するサンプルアプリケーションを活用した人理解センシング情報の視覚化をIoT端末として実現したもの
参照記事




 
 
これらを踏まえてマイコンボードにはセンサーを利用して温度を測ったり
人が近づいたら照明がついたりと様々な組み合わせで出来ることが分かりました
そこで僕はこのようなことを考えてみました
サーモグラフィーを利用して人の体温を常に観察し急な体温変化を知らせるロボットなどとサーモグラフィーの性能を利用した組み合わせたもの
ということを考えました
 
今回の授業通じてマイコンボードというものがどのようなものかが分かり
今後のアプリ開発の授業を頑張っていきたいと思います!